経産省

2024/12/23

【特集】ラピダス「5兆円の亡国プロジェクト」

「夢よもう一度」とばかりに巨額投資を受ける国営2ナノ半導体製造企業。 しかし、その先行きを不安視する経産省は大物OBを特別参与として送り込んだのだが……。

ZAITEN2025年02月号、ラピダス、小池淳義、嶋田隆、東哲郎、石破政権、経産省、5兆円

2024/12/23

【特集】「ゾンビ石破政権」を弄ぶ経産省

「原発利権」の死守に躍起な経産省。先の衆院選で自民の「原発族議員」が相次いで討ち死にした中、目をつけたのは、自民党を凌ぐ〝原子力タカ派〟の玉木雄一郎率いる国民民主党だった。

ZAITEN2025年02月号、原賠機構、国民民主党、嶋田隆、玉木雄一郎、石破政権、経産省

2024/10/31

経産省「経済安保」を巡り財務省と熾烈な縄張り争い

ZAITEN2024年12月号、経済安保、経産省、縄張り争い、財務省

2024/08/29

経産省「異例の留任人事」に省内で燻る不満

ZAITEN SIGHT

ZAITEN SIGHT、ZAITEN2024年10月号、留任人事、経産省

2024/05/31

経産省「経済安保とGX」で放漫財政の噴飯

「ラピダス」や「TSMC」など、半導体企業に血税をバラまく経済産業省。 自称「秀才官僚」たちの手前勝手なアナクロニズムが暴走する―。

ラピダス、三菱重工、伊吹英明、国策プロジェクト、経産省、野原諭、GX、MRJ失敗、TSMC

2024/05/31

【特集2】2024年株主総会「アクティビスト」最新動向

昨今の株主総会で企業が避けて通れないのがアクティビストによる株主提案である。 企業支配権市場の専門アドバイザリーが語る今年の株主総会の注目点とアクティビスト最新動向。 株式会社QuestHub代表取締役CEO 大熊将八

ZAITEN2024年07月号、アクティビスト、オアシス、オリエンタルランド、京成電鉄、東証、株主総会、経産省

2024/05/30

【特集2】2024年「〝モノ言う株主〟が跋扈する」株主総会

今年もやってくる株主総会シーズン。経営にとって、年に1度の修羅場とも言える。近年注目されるのは〝モノ言う株主〟ことアクティビストの台頭である。以前はネガティブなイメージで見なされる向きもあった彼らの存在は、今では企業経営にとって無視できない存在だ。2024年の株主総会の潮流と動向を俯瞰してみる――。

ZAITEN2024年07月号、アクティビスト、企業買収、株主総会、経産省

2024/02/28

石油資源開発「経産省主導」〝焼け太り〟再編へ

国策資源会社の再編を目論む経産省。最大の狙いは、過去に何度も経営危機が取り沙汰されてきた 石油資源開発(JAPEX)のINPEXへの事実上の吸収合併だ―。

ZAITEN2024年04月号、国際石油開発、経産省、INPEX、JAPEX

2023/10/31

経産省総出「大阪万博」現場に漂う〝敗戦処理〟ムード

ZAITEN2023年12月号、多田明弘、大阪万博、経産省、黒歴史

2023/08/31

経産省と維新が招く大阪・関西万博の「絶体絶命」

この期に及んでもまだパビリオン建設のメドもつかない万博。 はたしてこの万博をどれだけの人が楽しみにしているのだろうか。

ZAITEN2023年10月号、万博、吉村洋文、大阪・関西万博、座礁、経産省、維新

ZAITEN 2025年2月号

ZAITEN 2025年2月号
2025年12月26日発売 ¥1,100(税込)

最新記事

【あきれた経営陣! 】ビームスHD「設楽 洋社長」

【著者インタビュー】終わらないPFOA汚染 公害温存システムのある国で

【インタビュー】『中村哲さん殺害事件 実行犯の「遺言」』乗京真知

調剤大手アインと大阪維新の〝裏口入札〟癒着

ワークマン「業績悪化」でも推し進める〝脱・作業服屋〟