2021/12/24
【特集】岸田政権「まやかしの経済安保」
覇気のない総理、岸田文雄が勇ましくぶち上げた「経済安保」政策。いまや政権の最重要課題のひとつだが、立ち込めるのは新たな利権の臭いに他ならない。新顔の学者政商、公安筋、経産省らが混然一体となって血税はおろか、企業に群がる様はまさに百鬼夜行。しかし、当の仕掛け人の甘利明はご愁傷様にも先の総選挙で小選挙区落選、自民党幹事長から蹴飛ばされ表舞台から消えた。とはいえ、それでも新利権のマシーンが止まることはないが、鳴り物入りで誘致した台湾TSMCの半導体工場については、巨額補助金を巡ってその効用が早くも疑問視される――。国益死守を掲げながら、国富の流出をも懸念させる経済安保の〝まやかし〟を突く。
kisida、ZAITEN2022年1月号、岸田文雄、甘利明、経済安保
ZAITEN 2022年6月号 2022年5月2日発売 ¥1,100(税込)
【特集】大学と企業とカネ
【特集】客員・特任教授「実務家教員」のカラクリ
【特集】米コロンビア大「知日派留学ビジネス」の黄昏
【インタビュー】北海道大学前総長が語る「私が文科省に反発する理由」
【特集】国立大学を操る「経営協議会」学外委員リスト