物言う株主

2025/09/29

ダルトン「買収防衛策」包囲網で万事休す

中小銘柄でアクティビストとしての実績を積み上げていたダルトン・インベストメンツ。 行き過ぎた株主要求で〝虎の尾を踏み〟、市場関係者も呆れ気味だ。

ZAITEN2025年11月号、あすか製薬、ダルトン、フジテレビ、文化シヤッター、栄研化学、物言う株主、MBO

2022/06/02

【特集】「アクティビストファンド」勝手番付

東芝に、さながらヒルの如く吸い付くアクティビストファンド。同社の迷走に拍車をかけ続けているが、 新聞記事だけでは分からないのが、そんな「物言う株主」たちの素性である―。

ZAITEN2022年07月号、旧村上ファンド、村上世彰、東芝、物言う株主

2021/06/01

【特集】愛と裏切りの「株主総会」

株主と経営陣が唯一対峙する場、それが「株主総会」である。しかし日本企業では長く、如何に株主総会を〝シャンシャン〟で終わらせるかが、経営者の力量のメルクマールとされてきた。しかし、アクティビスト(物言う株主)の台頭でそのような総会の光景も一変しつつある。図らずもそれを露呈したのが、かつての名門企業で、いまや国策の具に堕した東芝の総会に他ならない。超名門企業から地方の一族経営企業まで、株主総会の裏側を追った――。

IRジャパン、MBO、TOB、ZAITEN2021年07月号、はるやま、アクティビスト、天馬、太田洋弁護士、日本アジアグループ、村上ファンド、東芝、株主総会、物言う株主

ZAITEN 2025年11月号

ZAITEN 2025年11月号
2025年10月1日発売 ¥1,100(税込)

最新記事

みずほ銀行「自宅待機5年裁判」判決が最高裁で確定

SBI北尾が宣う「新生銀の上場時時価総額」に市場が難色

カルティエ ジャパン「高級ブランドの名が泣く 杜撰すぎる個人情報管理」

カルビー「50周年記念イベントが〝警察沙汰〟で中止」

カルティエ ジャパン 広報不在でメディア対応も「カスタマーサービスセンター」丸投げ