クレーム・広報

ZAITEN2024年01月号

大塚製薬「青少年の誤解を誘う」カロリーメイトCM

「青少年の誤解を誘う」カロリーメイトCM

ZAITEN2024年01月号カロリーメイト企業倫理大塚製薬

ZAITEN2024年01月号

東武鉄道「駅構内で『潰れた店』広告掲示」本誌取材直後に即撤去

駅構内で「潰れた店」広告 本誌取材直後に即撤去

ZAITEN2024年01月号企業倫理広告掲示東武鉄道

ZAITEN2024年01月号

クレーマーを助長する「湘南美容クリニック」のイライラ広告

ZAITEN2024年01月号カスタマーハラスメントクレーマー助長湘南美容クリニックCMSBCメディカルグループ

ZAITEN2024年01月号

蔦屋書店(CCC)買ってない本をカフェで読めるってヘンじゃない?

コーヒーを買うと無料で本を持ち込める

CCCZAITEN2024年01月号カルチュア・コンビニエンス・クラブ企業倫理蔦屋書店

ZAITEN2024年01月号

【特集】記者たちが経験した「トンデモ広報」実話

組織の「顔」とも言うべき「広報」という仕事。外部に向けて自社の宣伝をするのみならず、一朝事あれば、組織を守る「盾」としても機能する、組織の生命線というべき重職である。本誌は常日頃から広報の仕事ぶりに焦点を当ててきたが、翻って他社の記者たちは広報に対してどのような感想を持っているのだろうか。大手紙、業界紙、週刊誌、はたまたフリーの記者たちに実際にあった「いい広報」「トンデモ広報」の実話を緊急リサーチ。広報諸氏の皆様におかれましては、是非とも参考にしていただきたい。

ZAITEN2024年01月号企業広報広報組織ガバナンス

ZAITEN2023年12月号

小田急バス「不安があるなら訴えろ!」の仰天電話対応

路線バスのナンバープレートについて取材を申し入れた小田急バスは、事実を軽視したあいまいな回答を繰り広げ、終始高圧的な対応を貫いた―。

ZAITEN2023年12月号小田急バス小田急電鉄

ZAITEN2023年12月号

サイバーエージェント WinTicket「倫理観皆無」のギャンブル依存症CM

今日も編集部に寄せられた多種多様なクレームの数々――。 その真相と企業の言い分を〝洗いざらい〟ご報告します。

WINTICKETWinTicketZAITEN2023年12月号サイバーエージェント競輪

ZAITEN2023年12月号

小田急バス「同じ路線バスで白ナンバーと緑ナンバー」の怪

2種類のナンバープレートが存在

ZAITEN2023年12月号ナンバープレート企業倫理小田急バス

ZAITEN2023年12月号

東京・文京区役所 「ミスだらけ」の子ども医療証

確認を充分に行わなかった

ZAITEN2023年12月号ミス子ども医療証文京区民間委託

ZAITEN2023年11月号

グリコ「健康被害を担保できないチョコレート」

今日も編集部に寄せられた多種多様なクレームの数々――。 その真相と企業の言い分を〝洗いざらい〟ご報告します。

ZAITEN2023年11月号グリコメンタルバランスチョコレート医師消費者軽視薬剤師

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11