2025/07/29
五洋建設〝急成長〟の陰でトラブル・不祥事続発の「必然」
「利益のV字回復を目指す」と大言壮語する五洋建設の清水社長。 海外工事の追加工事損失は嵩みトラブルや不祥事も。ワンマン体制の長期化も一因。
ZAITEN2025年09月号、トラブル、不祥事、五洋建設、清水琢三
2025/07/28
【特集】テレビ局の「電波利用料負担」を徹底検証
「不当に安すぎる」とも指摘されるテレビ局の電波利用料。 一応の根拠こそあれど、「公共性」という大義名分には疑問がつきまとう。
ZAITEN2025年09月号、スポンサー、テレビ局、不祥事、総務省、電波利用料
2025/05/28
【特集】製薬業界〝火花散る〟波乱の総会展望
株主総会を前にアクティビストが活発な動きを見せている製薬業界。 「手打ち」を選ぶ経営者がいる一方で、決戦の舞台が総会となる企業も―。
ZAITEN2025年07月号、アクティビスト、不祥事、暴露、株主総会、製薬業界、MBO要求
2025/01/30
KADOKAWA夏野の「口八丁」に社内〝総スカン〟
ソニーによるKADOKAWA買収協議報道は、ソニーが追加出資して大株主になる結末。協議終了後、 メディアのインタビューに応えるなど、都合のいいことだけ話す夏野に社員は呆れ果てている。
KADOKAWA、ZAITEN2025年03月号、ソニー、不祥事、夏野、急騰、株価
2024/11/29
IHI「止まらぬ統治不全」
米新大統領誕生で注目集まる「国防株」。その恩恵を受けるIHIだが、一方で長きにわたって 続けられてきたデータ改竄が内部告発で発覚し、経営陣のコンプラ意識の欠如が露呈した。
ZAITEN2025年01月号、データ改ざん、不祥事、井出博、国防株、IHI
2024/10/31
特ダネ記者「放言座談会」
A.週刊誌記者(若手) 仮想通貨には手を出すまいと決心。意識高い系。 B.週刊誌記者(中堅) 政治・事件・芸能なんでも。悩みは子の反抗期。 C.某紙出身のフリージャーナリスト お酒大好きベテラン。ツイッター(X)の裏アカがバレそう。 D.某局勤務 〝元特ダネ記者〟。今日もサウナでおサボり。独身の怪人。
ZAITEN2024年12月号、ザイテン、不祥事、座談会、特ダネ疑惑広告、犯罪芸能人、衆院選
2024/05/31
NIPPOの「ガバナンス崩壊」はENEOS譲り
道路舗装大手のNIPPOは、道路工事で契約に反し廃材混合のアスファルトを使用していたと発表。 そういえば、親会社のENEOSもトップのセクハラ連続のガバナンス崩壊企業だった―。
ZAITEN2024年07月号、ガバナンス不全、不祥事、廃材混合、NIPPO
ZAITEN 2025年10月号 2025年9月1日発売 ¥1,100(税込)
「富士クラシック」批評
ベルタ 妊婦を喰いものにする解約できない悪質商法
ダイキン「意味不明」のエアコンボタンが話題になり〝ノリノリ公式X〟
JAL「最高級クレカ」サイトのお粗末画像とちぐはぐ対応
東京電力HD・ブリヂストンの〝不誠実すぎる対応〟