2022/03/24
テレビ朝日「地方局リストラ」にフジが相乗り
俄かにテレビ朝日が示したローカル局再編への動き。行き詰まりを見せるテレビ局としては自然なようだが、結局、自分たちだけは助かりたいキー局による「ローカル局切り捨て」に他ならない―。
ZAITEN2022年04月号、テレビ朝日、テレ朝HD、デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会、フジテレビ
2022/03/02
【特集】フジ、朝日新聞...大手メディア「経営責任なき」首斬り現場
テレビ局、新聞社、出版社の大手メディアで希望退職・早期退職という名のリストラが止まらない。 他企業には説明責任を求めるのに、自社の経営責任は問わない姿勢は「ご都合主義」と言うしかない。
ZAITEN2022年04月号、フジテレビ、新型リストラ企業、早期退職
2021/09/26
ダブル不倫「読売新聞」検察記者"乱行"の末にメモ漏洩【10/1公開】
読売新聞の30代検察担当記者Xがフジテレビ女性記者とダブル不倫を繰り広げた挙げ句、取材情報を漏洩。しかも、それだけでは飽き足らず、新聞、テレビ、さらには週刊誌の女性記者にも不適切な関係を迫った上、その乱行を週刊誌記者から咎められると一転、“口封じ”とばかりにこちらでも取材情報を漏洩していた――。
ZAITEN2021年10月号、フジテレビ、マスコミ、山口寿一、検察、読売新聞
2021/07/01
【無能首長 特集】お気に記者で厚化粧「小池都政」の不毛
新型コロナウイルス対策で都財政が急速に悪化する中、いまだ都庁を舞台に〝女帝〟の空疎な一人芝居が続く。フレーズ倒れの都政を囃し立ててきたのはマスコミに他ならないが、女帝を巡る状況は潮目が変わろうとしている――。
ZAITEN2021年08月号、フジテレビ、小池百合子、東京都庁
2020/10/01
読売とフジが追放した「テレビ長崎」のドン
長崎の政財界、マスコミを一手に支配してきた金子一族。その一翼を担うテレビ長崎会長、金子源吉の退任がひっそりと伝えられた。背景には何があったのか―。
KTN、ZAITEN2020年11月号、テレビ長崎、フジテレビ、宮前周司、小川正信、平野真一、読売新聞、金子源吉
ZAITEN 2022年9月号 2022年8月1日発売 ¥1,100(税込)
上海電力を日本に招き入れた「日立製作所」の原罪
玉木正之 vs. 小林信也 「高校野球〝夏の甲子園〟を廃止せよ」
佐高信×落合恵子 「安倍氏死去」で思った〝知性〟の在り方
セイコーHD「服部真二」成り行き経営の末路
エーザイ「不肖の婿殿」が〝病院乗っ取り稼業〟