ZAITEN2023年07月号

【澤井健のZAITEN戯画59】

【澤井健のZAITEN戯画59】「キヤノン御手洗と読売巨人軍」

カテゴリ:澤井健のZAITEN戯画

2307_戯画07_1C.jpg『42~世界を変えた男~』(2013年 ブライアン・ヘルゲランド監督)

権力にしがみつく老人は醜い。これまで取り上げてきた経営者......特に問題のある企業に共通するのは「ワンマン経営が続く会社はロクなことにならない」という法則です。これは別に企業経営に限った話ではない。独裁は自滅への道なのです。『42』の主人公、アフリカ系初のメジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンを称えて、アメリカでは4月15日をロビンソン・デーに制定。多くの選手がロビンソンの背番号「42」を着用するのが恒例となっています。巨人軍を応援する「燦燦会」の会長も兼任する御手洗冨士夫には、株主総会の支持率を背番号にした会を毎年開催してみてはいかがでしょうか。

澤井健(さわい・けん)イラストレーター。漫画家。現在、週刊文春『言霊U.S.A.』でイラスト担当、月刊映画秘宝でイラスト、コラムを連載中。2018年9月、コミック『イオナ』電子版が文藝春秋から復刻。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

【澤井健のZAITEN戯画63】 林真理子の「マドンナ」

【澤井健のZAITEN戯画62】「ジャニー喜多川の24時間テレビ」

【澤井健のZAITEN戯画61】「木原誠二とオマケのアニキ」

【澤井健のZAITEN戯画60】「広末涼子の『恋におちて』」

【澤井健のZAITEN戯画59】「キヤノン御手洗と読売巨人軍」

【澤井健のZAITEN戯画58】「JAL赤坂社長の『鶴の構え』」

【澤井健のZAITEN戯画57】「KADOKAWA夏野剛」

【澤井健のZAITEN戯画56】岸田親子の「トップガン」

【澤井健のZAITEN戯画55】ソフトバンク「孫正義と白い犬」に迫るエイリアン

【澤井健のZAITEN戯画54】落日の岸田文雄と世界のならず者たち