2023/10/30
植田日銀「岸田放漫財政」で孤立無援
所得税減税をぶち上げるなど、放漫財政にひた走る岸田政権に翻弄される植田日銀。 学者総裁を支える副総裁2人も政治家との人脈は乏しく、孤立感は深まるばかりだ。
ZAITEN2023年12月号、岸田政権、日銀、植田和男
2023/06/30
植田日銀「地獄」の〝どん詰まり〟金融政策運営
就任からわずか2カ月で金融政策正常化への意欲が萎んだ植田日銀総裁。 日本国債の格下げリスクを前に、学者総裁はどん詰まりの「地獄」に嵌まっている。
ZAITEN2023年08月号、岸田政権、日銀、植田和男、金融政策
2023/03/30
【特集3】金融庁「氷見野副総裁」で〝脱弱小〟の胸算用
財務省の指定席とされていた日銀副総裁ポストを獲得し、浮かれムードの金融庁。 親元を出し抜いた勢いで、庁から省への昇格を期待する声も出ている―。
ZAITEN2023年05月号、分裂危機、日銀総裁、植田和男、氷見野良三
【特集3】日銀「ポスト黒田」巡る内ゲバで分裂危機
「ポスト黒田」に最有力視されていた前副総裁の雨宮正佳に、有力OBが「雨宮後継潰し」。 その影響で日銀内は「雨宮派」と「反雨宮派」とで分裂状態となっている―。
ZAITEN2023年05月号、ポスト黒田、内ゲバ、分裂危機、日銀総裁、植田和男、氷見野良三
【特集3】日銀・植田和男キャバクラ新総裁の前途多難
経済学者出身として初の日銀総裁となる植田和男。「実力は本物」との触れ込みだが、キャバクラ・スキャンダルの再燃、政治との軋轢、政策修正ミスによる市場混乱、日銀内の暗闘―などなど前途洋々とはお世辞にも言い難い―
ZAITEN2023年05月号、キャバクラ新総裁、分裂危機、日銀総裁、植田和男、氷見野良三
ZAITEN 2024年1月号 2023年12月1日発売 ¥1,100(税込)
大塚製薬「青少年の誤解を誘う」カロリーメイトCM
東武鉄道「駅構内で『潰れた店』広告掲示」本誌取材直後に即撤去
クレーマーを助長する「湘南美容クリニック」のイライラ広告
蔦屋書店(CCC)買ってない本をカフェで読めるってヘンじゃない?
エースコック「持続可能性」をはき違えた新商品