武田薬品

2024/12/24

あきれた広報実話大賞(第11回)武田薬品工業 ジャパンコミュニケーションズ

【企業倫理を問う!】

ZAITEN2025年02月号、あきれた広報、クリストフ・ウェバー、武田薬品

2024/12/24

武田薬品「リストラ担当幹部」退職勧告で深刻泥沼化

ZAITEN2025年02月号、ハラスメント、リストラ、幹部、武田薬品

2024/10/30

【特集】武田薬品「辞めるも残るも地獄」苛烈リストラの生声

本誌10月号で既報した武田薬品は女性幹部たちの権力闘争のもとで断行されているリストラ政策。 会社に翻弄される社員たちが労組に駆け込む有様はまさに泥舟状態だ。

ZAITEN2024年12月号、クリストフ・ウエーバー、リストラ、武田薬品

2024/08/28

【特集】武田薬品「ポスト・ウェバー」めぐる女たちの闘争

経営陣だけがウハウハの壮絶リストラ!

ZAITEN2024年10月号、クリストフ・ウェバー、ポスト・ウェバー、リストラ、武田薬品

2024/07/31

武田薬品「マスコミ業界でも嫌厭される〝異様〟な広報対応」

取材意図を理解していない代表電話担当者。案の定というべきか、期日までに回答はなく、周辺を取材すると組織系統がボロボロな実態が浮き彫りに―。

ZAITEN2024年09月号、あきれた広報、クリストフ・ウェバー、広報、武田薬品

2024/07/31

武田薬品「ウェバー社長残留」で社内外から溜息

ZAITEN2024年09月号、ウェバー、武田薬品、残留

2022/06/01

【特集】株主の声が遠ざかる「バーチャル総会」の変

新型コロナ感染拡大防止のために経産省などが導入を促した「バーチャル株主総会」。しかし、 経営者の間で、これを奇貨に株主との直接対決を免れようとする考えが頭をもたげていないか……。

ZAITEN2022年07月号、ハイブリッド型バーチャル株主総会、ユーグレナ、武田薬品、ZHD

2022/06/01

【特集】迫る「株主総会」逃げる経営者たち

出ずに済ませるものだったら、出ずに済ませたい――。すべてとは言わないまでも、上場企業の経営者にとって、株主総会はできるものなら出席したくない年に一度の〝儀式〟である。それもそのはず。普段は社長の椅子で踏ん反り返るトップが、個人株主から頓珍漢な質問を受けるのはまだしも、財務諸表を読み込んだ株主からネチネチやられるのはご免蒙りたい心境だろう。しかし、経営者にとっては朗報というべきか、総会のデジタル化が進み、質問へのハードルは上がっている。とはいえ、総会で発言するのが株主のすべてではない。昨今はアクティビスト(物言う株主)たちが、株価動向や経営効率に鈍感な企業を、目を皿にして物色している。3月決算企業の株主総会が集中する6月に本誌が送る「現代の株主総会」をお読みいただきたい――。

ZAITEN2022年07月号、はるやま、テレビ東京、バーチャル総会、ユーグレナ、中国銀行、光通信、武田薬品、AOKI、ZHD

2021/06/04

武田薬品が恐れる「ドル箱抗がん剤欠品」患者訴訟【6/4無料公開】

切り売りの果て、もはや目ぼしい資産が枯渇しそうな勢いの武田薬品。プロパー取締役の岩崎真人は国内事業担当から外される中、昨夏から続くドル箱抗がん剤「リュープリン」の欠品問題は……。

ZAITEN2021年05月号、クリストフ・ウェバー、タケダ、リュープリン、岩崎真人、武田薬品

2020/10/01

武田薬品で始まった「高額退職金リストラ」

武田薬品では、経営不振企業と変わらないリストラが進められているらしいが――。

ZAITEN2020年11月号、クリストフ・ウェバー、リストラ、岩崎真人、武田薬品

ZAITEN 2025年2月号

ZAITEN 2025年2月号
2025年12月26日発売 ¥1,100(税込)

最新記事

【あきれた経営陣! 】ビームスHD「設楽 洋社長」

【著者インタビュー】終わらないPFOA汚染 公害温存システムのある国で

【インタビュー】『中村哲さん殺害事件 実行犯の「遺言」』乗京真知

調剤大手アインと大阪維新の〝裏口入札〟癒着

ワークマン「業績悪化」でも推し進める〝脱・作業服屋〟