ZAITEN2022年05月号

理不尽な解任劇の主役は文部科学省

北海道大学元総長「解任の謎」と「1日復学打診」の怪

カテゴリ:事件・社会

 全国の国立大学で、初めてトップが解任されたのが北海道大学(北大)だ。当時総長だった名和豊春氏に関する公益通報があったとして、総長選考会議が調査。2019年7月に30件もの非違行為を認定して解任を決議し、萩生田光一文部科学大臣(当時)に申し出た。ほぼ1年後の20年6月、名和氏は総長を解任された。国は30の非違行為のうち、28の行為を認定した。

・日常的なハラスメント18件
・対外的な信用失墜行為2件
・研究者としての問題行為3件
・その他資質を疑わせる行為5件

 だが名和氏は、認定された非違行為は明らかな事実誤認や評価の誤りを含み事実ではないと主張。20年12月に解任の取り消しなどを求める訴えを札幌地方裁判所に起こしている。  客観的に見て、文科大臣の認定には首を傾げる点がある。総長選考会議は、調査でハラスメントの疑いがあると報告したものの、解任を決議する際には、ハラスメントの文言を使わなかった。にもかかわらず、文科大臣は再びハラスメントの言葉を使って非違行為を認定している。しかも、被害者とされるのは、多くが文科省からの出向者などの幹部職員で、総長室や総長車の中での会話を録音したものが情報のベース。そこに「激昂」「罵声」「威圧的」などの文言を加えて事実認定している。名和氏は「文科省にはめられた」と言い切る。 「今回の私の解任劇の主役は文科省です。正確に言えば、文科省から派遣された事務方と、それに同調する一部の理事です。私を追放するために不祥事を作り上げ、私の弁明を聞くこともなく、総長選考会議で解任が決議されました。私には全く覚えがありません」

1日だけの総長復帰を打診?

 国と北大を相手取り係争中の名和氏のもとに今年1月、奇妙な連絡が入った。4月から国の外郭団体の理事に就任する元部下から、1日だけの総長復帰を打診されたのだ。 「1日だけ私が総長に復学することをもちかけてきました。復学することで退職金を支払い、私の名誉を回復する形で終わらせようと考えたのではないでしょうか」  この打診に対して、名和氏は「多くの関係者との話し合いが必要」だと答えた。その後、3月に元部下と会ったが、元部下はこの話には触れなかったという。

......続きはZAITEN5月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

つくばエクスプレス「偽りのベースアップ」に現場の怒り

大幸薬品「サンプル薬を社員に〝毒見〟」の異常倫理

【特集3】読売新聞「販売局・矢ヶ崎独裁強化」で販売店悲鳴

【特集3】産経新聞「販売局の裏金疑惑」証拠資料を入手‼

【特集2】宝飾大手ナガホリ「株主還元問題」でゴタゴタ継続中

【特集2】2024年株主総会「アクティビスト」最新動向

【特集1】みずほ「コンプラ崩壊」現場から怨嗟の声続々‼

スペースワン「ロケット爆発」でも懲りない豊田社長の来歴

ダイキンの「PFAS垂れ流し疑惑」報じない忖度マスコミ

議決権行使助言会社に存在意義なし