ZAITEN2023年04月号

【新クレーマーズレポート】第64回

東武鉄道「乗客に優しくない不便すぎる車両」

カテゴリ:クレーム・広報

 東京都内、豊島区の池袋駅から板橋区を通り、埼玉県川越市方面に伸びる東武東上線。東京都板橋区、埼玉県和光市、志木市、川越市などの住民にとっては馴染み深い路線ではないだろうか。  

 そんな東武東上線利用客の読者から投書が届いた。

〈板橋区に住み、東武東上線ときわ台駅を利用しています。今年1月から仕事の都合で通勤時間が変わりました。すると、ときわ台駅から乗る列車が、TJライナーの車両で運行されていることに気が付きました。この車両は長距離運行用の車両で、車窓を背にした通常の長いシートではなく、車窓に対して直角に2人掛け座席が進行方向に向かって並んでいます。座席数も少ないうえ、車内中央の通路が狭く、立ち乗りだと非常に窮屈です〉

......続きはZAITEN4月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

エネオス「高額ギャラ女優を起用した無駄遣いCM」

三菱地所「駅直結ビルに『見知らぬ人にはひと声を』の注意書き」

ニコン「重大案件の事実確認すら無視する軽薄対応」

東武鉄道「設備不良事故連発でも〝増配〟に利用者激怒」

【全文掲載】東北大学「逆質問までしておいて答えない非常識広報」

ハウス食品「オンライン限定商品」の自販機販売に疑問

サンマルクカフェ「オペレーション崩壊の成れの果て」

東京メトロ「利用者への案内押し付けの裏で賃金未払い」

ワイモバイル「解約を意図的に困難に!? 消費者軽視の慇懃無礼な回答」

RIZAP 本誌制作中の忙しい最中に「挨拶したい」の世間知らず広報