ZAITEN2023年05月号

【あきれた広報実話】不定期連載 第51回

ダイドー「自販機はしゃべっても全くしゃべらない広報」

カテゴリ:クレーム・広報

 今年2月末に急性大動脈解離で急逝した笑福亭笑瓶氏が出演していたダイドードリンコの健康補助食品「ロコモプロ」の通販番組。同氏が亡くなった後も、その番組を平然と流し続けることについて取材すべく同社に連絡した。

 ホームページ記載の代表番号に架電すると、森多氏という女性が出た。広報を担当しているのはマーケティング部とのことで、直通の電話番号を教えてもらった。しかし、その番号に架電すると自動音声に切り替わり、何の説明もなくメールアドレスが読み上げられた。それは実にシュールな体験だった。

 実はこの前日の夕方、代表番号に電話したのだが、電話対応は10時から15時までしかしておらず、つながらないので翌日かけ直したのだった。ダイドードリンコがここまでして電話を回避するのはなぜなのだろうか。

......続きはZAITEN5月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

サンドラッグ「取材を勝手に断ろうとする代表電話」

警察庁「回答期日無視などの呆れた広報対応」

ワークマン「〝監修〟を〝コラボ〟と宣伝する図々しさ」

JR東日本「発車メロディの〝改悪〟」で企業広告の違和感

TOHOシネマズ「対応部署がはっきりしないグダグダ広報体制」

TOHOシネマズ「無料鑑賞特典制限」が不親切でセコい

東武鉄道「定期券を継続購入出来ない券売機」

LIXIL「迷惑なトイレの点滅機能」消費者軽視の半強制点検

丸ノ内ホテル「お釣り渡し忘れ事件」に学ぶ危機管理

JR東日本「震災事故対応する駅員への〝不信感〟」