ZAITEN2024年03月号

ガバナンス不全の組織

産経新聞「販売局コンプラ崩壊」も知らんぷり

カテゴリ:TOP_sub

「ZAITENによる報道以降、社内、販売局での反響は大きく、モデル店政策について、口にする人すらほとんどいなくなりました。若手記者らの退職が続いていることもあり、社内は重い雰囲気に包まれています」

 本誌2024年2月号で産経新聞販売局による〝裏金疑惑〟を報じたことを受けて、関係者は溜息まじりに口にする。

 2月号では、同社の執行役員で販売局のトップXらが、自身と関係の深い販売セールスチーム、並びに販売店を介して、「補助金」という名目で本社販売局に予算を計上し、その一部をキックバックしている疑惑を報じた。前出の関係者が指摘するモデル店政策とは、Xらが進めているとみられる販売施策のひとつで、そこでも補助金や拡販材購入による裏金作りの疑惑の声が絶えない。

「社内では密告した犯人捜しで躍起になっています。ちょうどZAITENの報道と前後して、販売局幹部が社内で別の問題を起こして処罰されました。ほとぼりが冷めたら復帰する予定でしたが、その話が流れた。Xらは相当恨みを買ったようで、その筋を疑っているようです」(別の関係者)

 また、裏金スキームをめぐっては新たな手法が構築されつつあるという。

......続きはZAITEN3月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

ゆうちょ銀行「老害・池田退任」でも前途多難

LINEヤフー「総務省カンカン」で解体危機

三菱重工「MSJさえ造れない」「H3」成功もロケット市場で惨敗必至

エネオス「脱・日石支配」偽装の新経営体制

佐高信 vs. 森 達也「傍観を続けるメディアに存在価値なし」

【特集】JR東日本を蝕む「喜勢リスク」と〝2人の老害〟

【特集】JR東日本を蝕む「喜勢リスク」と〝2人の老害〟

【特集】大林組「大林剛郎会長」と〝2人の女性〟

丸ノ内ホテル「お釣り渡し忘れ事件」に学ぶ危機管理

ヒューリックが掴んだ「東郷神社土地ビル」の大惨事