ZAITEN2024年05月号

ZAITEN SIGHT

人材大手dip「大谷翔平担当者」の離職事情

カテゴリ:事件・社会

アルバイト・パートの求人情報サイト「バイトル」などを運営する東証プライム上場の人材大手dipから人材流出が止まらない。 「会社全体で昨年から今年3月までに200人近い人材が去っています」(同社関係者)  

 より深刻な退職者が続出しているのは、役員Xが率いる経営統括本部。約70名のXの部下のうち計20人が退職あるいは退職予定だという。 「Xは役員会の場や自分が頭の上がらない冨田英揮社長には『無能な人材の整理』という旨の報告をしているそうですが、実際はXのハラスメント体質に嫌気が差しているだけです。Xは気に入らない部下に対して正当な評価はせず、時には退職を強要する始末です」(前出関係者)

......続きはZAITEN5月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

読売新聞「社長の恩人」の個人トラブルに右往左往

百貨店が溺れる「免税品販売」高額リベートの謎

帝京大学「冲永理事長夫妻」の〝公私混同〟疑惑

いわき信組の「乱脈経営」は金融庁の怠慢

【特集】香害に家族の平穏を奪われた、ある女性の手記

【特集】香害問題の〝主犯〟マイクロカプセルの謎

【特集】「香害」を垂れ流す消費財メーカーの大罪

厚労省の「6億円民間病院融資」が〝くせ者〟に流出

福島第一原発「経産省補助金」が〝コンプラ問題企業〟へ

目白大学「裁判敗訴」でも居座る〝天下り理事長〟