ZAITEN2024年07月号

ZAITEN SIGHT

河野太郎の〝知恵袋官僚〟が「中国企業ロゴ事件」で危うし

カテゴリ:政治・国際

 再生可能エネルギー導入拡大に向けた規制改革を話し合う内閣府のタスクフォース(TF)に中国企業のロゴ入り資料が提出されていたことが発覚し、永田町で「中国共産党の工作ではないか。エネルギー安全保障上、憂慮すべき事態だ」(与党幹部)などと騒ぎとなっている。提出者の自然エネルギー財団幹部はTF民間委員を辞任したが、霞が関ではこの問題がTFの事務局長役を務める内閣府参事官の山田正人(1991年、旧通商産業省)の去就に発展するか、関心を集めている。  

 山田は経産官僚でありながら脱原発を唱え、近年は「経産省の天敵」である規制改革担当相の河野太郎の「知恵袋」役を担ってきた。このTFも2020年に河野が鳴り物入りで立ち上げたもので、原発ではなく再エネを「脱炭素の主役」に位置付ける思惑があるとされる。

......続きはZAITEN7月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

【特集】国民を欺く「小泉コメ劇場」の〝猿芝居〟

【特集】「令和のコメ騒動」で焼け太る農林族

ふるさと納税「1兆円市場」に沸く〝バカとワル〟

【特集】「エセ財政再建至上主義」の正体 政治経済学者 植草一秀

【特集】財務省「石破政権操り」消費増税15%画策

経産省「カイロス連続失敗」で〝天下りトップ〟に辞任圧力

金融庁「トラブルメーカー・片山さつき」に迷惑顔

【特集】「ゾンビ石破政権」を弄ぶ経産省

自民党大敗で〝戦々恐々〟の「日本医師会」

モデルナ日本法人「比例復活議員」に〝永田町詣で〟