ZAITEN2022年05月号
立憲民主「外環道陥没事故」追及が緩いワケ
ZAITEN2022年05月号ネクスコ訴訟外環陥没事故村山政権立憲民主党NEXCO東日本
ZAITEN2022年04月号
観光庁を手玉に取る「東京女子大学・矢ケ崎紀子教授」
コロナ禍の大打撃を受ける観光業界。観光庁も独自の支援策を展開するが、そんな中で影響力を発揮する 〝有識者〟がいる。東京女子大教授の矢ケ崎紀子―。官界、民間、学術界で重きをなすその実力とは。
ZAITEN2022年04月号東京女子大学矢ケ崎紀子観光庁
古谷経衡 亡国の政治家「石原慎太郎」の信心
芥川賞作家であり、国会議員、東京都知事であった石原慎太郎が死去した。賞賛、否定を含め、 異論噴出の石原とは一体何者だったのか。気鋭の評論家が石原の宗教観を基に分析する―。
ZAITEN2022年04月号古谷経衡石原慎太郎
【永田町ヒショヒショ話】2022年04月号
ZAITEN2022年04月号永田町
ZAITEN2022年3月号
片山さつきが唱える「令和の大徳政令」
新型コロナ禍で打撃を受けた中小企業の借金棒引きを狙う自民党金融調査会長の片山さつき。今夏の参院選を前に長期政権を目指す岸田官邸を巻き込んだ“猛女”の妄想に、金融界は警戒を強める。
ZAITEN2022年03月コロナ対策片山さつき高市早苗
古谷経衡 岸田文雄を〝呪詛〟するネトウヨ文化人
朝令暮改で〝日和見〟の岸田文雄政権だが、意外と支持率は高い。そんな状況に歯噛みしているのが ネトウヨ界隈である。宏池会を認めない右派論客は今でも〝最低宰相〟安倍晋三を「総理」と呼ぶ始末―。
ZAITEN2022年03月号ネット右翼古谷経衡安倍晋三岸田政権岸田文雄
ZAITEN2022年2月号
【新春対談】佐高信 vs.辻元清美「バッジを外して初心に戻る!」
2021年10月末の総選挙で予想外の落選に塗れた前衆議院議員、辻元清美。大阪の選挙区で日本維新の会の集中砲火を浴びて「タダの人」に戻った格好だが、「それは政治家になった原点に回帰するために与えられた試練」と心機一転を目指す。旧知の佐高信に今の思いを余すところなく語った――。
ZAITEN2022年02月号佐高信辻元清美
適菜収「永遠の児童・安倍晋三の野放しこそ有事」
派閥を結成し、“あの男”が永田町で影響力を強めている。日本を破壊したA級戦犯・安倍晋三である。“はら痛”で2度も政権を投げ出した男をこのまま増長させてはならない。作家・適菜収が警鐘を鳴らす――。
ZAITEN2021年02月号安倍晋三自民党適菜収
ZAITEN2022年1月号
適菜収が警鐘「維新栄えて国滅ぶ」
無風に終わった先の衆院選において大阪を中心に勢力を増し、4倍もの議席増となった日本維新の会。「維新が栄えると国にとって致命的」とその危険性に警鐘を鳴らしてきた作家が緊急寄稿する――。
ZAITEN2022年1月号吉村洋文大阪維新の会適菜収
アベノマスク8200万枚在庫は「安倍晋三邸」に送り付けよ!
大量の在庫が残る安倍晋三の負と愚の遺産「アベノマスク」の保管に6億円以上の血税が投入された。こんなバカげた話があろうか――。
ZAITEN2022年1月号アベノマスク安倍晋三明石順平
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ZAITEN2025年8月号 2025年7月1日発売 ¥1,100(税込)
【特集】国民を欺く「小泉コメ劇場」の〝猿芝居〟
【特集】「令和のコメ騒動」で焼け太る農林族
ふるさと納税「1兆円市場」に沸く〝バカとワル〟
【特集】「エセ財政再建至上主義」の正体 政治経済学者 植草一秀
【特集】財務省「石破政権操り」消費増税15%画策