ZAITEN2025年12月号
小泉進次郎「口だけ農政改革」で〝敵前逃亡〟再び
10月21日に成立した高市内閣で防衛相に就任した前農相の小泉進次郎。 石破政権を延命させた「農政改革」は、またもや幻となる公算大だ。
JAZAITEN2025年12月号小泉進次郎農政改革農林族議員高市内閣
【特集】財務省「まさかの高市首相」で〝青天の霹靂〟
小泉進次郎総理誕生を疑わず、与野党で燻る消費税減税論を葬り去ろうと政治工作を進めてきた財務省。 「アンチ財務省」の高市早苗総理の誕生で、省内では「史上最大級の危機」との声も漏れる。
ZAITEN2025年12月号アベノミクスサナエノミクス植田日銀財務省金融高市政権高市早苗高市首相
【特集】高市早苗「悪夢政権」誕生の災厄
10月21日、紆余曲折を経て誕生した高市早苗政権。「高市トレード」の影響で、5万円台に迫る水準まで急騰した日経平均株価だが、その一方で、積極財政を標榜する「サナエノミクス」の暴走は「日本版トラス・ショック」を招くリスクがある――。
ZAITEN2025年12月号サナエノミクス植田日銀金融高市政権高市早苗高市首相
ZAITEN2025年10月号
「裏金自民党」と「カルト参政党」共闘の悪夢 哲学者 適菜 収
参院選の敗北を受け、自民党内では「石破おろし」が加速化。その動きを先導するのは旧安倍派の 「裏金議員」たち。躍進を遂げた「カルト参政党」と旧安倍派の共闘という悪夢が現実味を帯びている。
ZAITEN2025年10月号エセ右翼カルトバカマルチ参政党神谷宗幣適菜収陰謀論者高市早苗
財務省「森友文書開示」で国会〝臨戦態勢〟
ZAITEN2025年10月号新川浩嗣森友学園森友文書財務省開示
藤木経産省が画策する「国家資本主義」
多くの幹部が留任した今夏の経産省人事。藤木次官体制の下、 政府が経済を支配する「国家資本主義」を導入しようとする動きが本格化している。
ZAITEN2025年10月号事務次官武藤容治石破茂政権経済産業相藤木俊光
ZAITEN2025年09月号
中国「ウイグル人弾圧」に加担する日立とソニー
中国政府によるウイグル人弾圧への憂慮から、欧州企業が新疆ウイグル自治区から撤退する動きが加速中。人権状況を顧みずウイグル関連事業を続ける日本企業は、国際社会で悪目立ちするばかりだ。
ZAITEN2025年09月号ウイグル人ソニー人権十時裕樹徳永俊昭日立製作所
金融庁「オーパス伊藤〝本命長官〟」の眉唾
毎年のようにトップ昇格が取り沙汰されてきた「本命」の伊藤豊がついに長官に就任。 「バリバリの再編論者」として有名だが、自らの供応接待疑惑を晴らせるのか。
オーパス伊藤伊藤豊就任金融庁金融庁長官
ZAITEN2025年08月号
【特集】国民を欺く「小泉コメ劇場」の〝猿芝居〟
「コメ担当大臣」を自称して緊急登板し、「5キロ2000円」で幕を開けた「令和の小泉劇場」。 国民の期待が高まる一方で、自民党農林族やJAはヘタレ進次郎に「猿芝居」をさせて参院選を乗り切る魂胆だ。
ZAITEN2025年08月号コメ利権令和のコメ騒動小泉進次郎森山裕石破首相農林族農業改革進次郎JA
【特集】「令和のコメ騒動」で焼け太る農林族
「令和のコメ騒動」で農業改革に意欲を燃やす石破首相。だが〝コメ利権〟で強固につながる 農林族やJAは微動だにせず。さらなる利権拡大を狙って突き進む―。
ZAITEN2025年08月号コメ利権令和のコメ騒動森山裕石破首相農林族農業改革進次郎JA
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
ZAITEN2025年12月号 2025年11月1日発売 ¥1,100(税込)