ZAITEN2023年07月号

【新クレーマーズレポート】第67回

タリーズコーヒー「中身がこぼれる欠陥容器」

カテゴリ:クレーム・広報

 タリーズコーヒージャパンが運営するコーヒーショップ「タリーズコーヒー」で使用されるテイクアウト用容器にまつわるメールが編集部宛に届いた。

〈先日、タリーズでホットコーヒーのトールサイズをテイクアウトで購入しました。  

 少し温くなってからコーヒーを飲みはじめたら、ポタポタと中身がこぼれてきました。最初は飲み口の縁や口元からこぼれたのかと思いましたが違うようです。  

 原因はよくわからなかったのですが、服も汚れてしまい、中身が冷めたからよかったものの、熱い中身なら火傷していたかもしれません。タリーズは欠陥のある容器で商品を提供しているのでしょうか〉(読者からのメール)

蓋の位置次第
 タリーズコーヒーはアメリカ・シアトル発祥のコーヒーショップチェーンで、現在日本にある店舗はタリーズコーヒージャパンが運営を行っている。同社は、伊藤園グループの子会社でもある。  

......続きはZAITEN7月号で。

 

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

ティファール「非常識に尽きる 社名を名乗らない代表電話」

レゾナックHD「メディアに応じて態度を変える広報」

大正製薬「消費者を混乱させる医薬品の新聞広告談」

Oisix「無料キャンペーン」でひっかけ勧誘

ティファール ボロボロでも「はがさせないステッカー」に不満

東京メトロ 食事のマナーが悪い動画を垂れ流す車内広告

カゴメ 消費者の声を軽視するトマトジュースの〝取れない〟ストロー

KDDI「しつこい勧誘電話」を放置の顧客軽視

食べログ(カカクコム)「Wスタンダード」の欺瞞ガイドライン

日本郵便「本誌取材で法律違反を認めて謝罪」