ZAITEN2021年11月号

合弁相手を見下す坂井社長。かつてのライバルは分離独立を狙う―。

【みずほ特集】第一生命との合弁会社でも「みずほグループ崩壊」の予兆

カテゴリ:企業・経済

 みずほフィナンシャルグループ(FG)と第一生命ホールディングス(HD)が共同出資する国内最大級の資産運用会社「アセットマネジメントOne」でお家騒動が勃発している。合弁会社にもかかわらず、FG社長の坂井辰史がワンマン色を強めるみずほ側がアセマネOneをあたかも自らの完全子会社かのように使い、傘下のみずほ銀行向け商品の開発にばかり血道を上げさせているためだ。
 生保顧客に馴染む「資産形成・継承」型の投資商品を一向に供給しようとしないことに第一生命側は激怒、「アセマネOneが単なるみずほのグループ会社に成り下がったのなら共同戦線を張り続ける意味はない」(幹部)として、資本や資産を引き上げる合弁解消も辞さない構え。金融界では「業界再編の台風の目になる」(他のメガバンク幹部)との観測が広がっている。


......続きは「ZAITEN」2021年11月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

オープンハウス子会社メルディア「止まらぬ訴訟連鎖」

オープンハウス「特殊詐欺汚染」疑惑が裁判で浮上

住友商事「日経出禁」の稚拙すぎる広報対応

五洋建設〝急成長〟の陰でトラブル・不祥事続発の「必然」

SBIグループ「北尾経営迷走」で危うい現在地

【特集】SBI北尾「フジ経営参画大失敗」で〝赤っ恥〟

【特集】フジテレビ「カオス総会」後も続く社内混乱

ワークマン「酷暑対策法規制」で株価上昇の皮算用

「時価総額100億円以上」に厳格化 上場基準見直しのグロース市場改革

沢井製薬「特許侵害裁判敗訴」に業界激震