ZAITEN2021年11月号

経団連副会長になり果せた会長の佐藤康博は何をしているのか――。

【みずほ特集】みずほ転落のS級戦犯「佐藤康博」は今日もノー天気

カテゴリ:企業・経済

みずほ銀行_佐藤康博サイト.jpg佐藤康博会長(写真は公式サイトより)

「これは俺の案件ではないから。最前線で頭を下げるのは不自然だろう」――。みずほFG会長の佐藤康博は最近、側近のFG幹部にこう吐き捨てたという。

 相次ぐシステム障害で、親会社の経営トップとして責任を問う声がFG内外で高まってきた佐藤。しかし表舞台には姿を見せず、黒塗りのレクサスの後部座席に乗り込み、あちこちを飛び回っている。金融庁幹部も行状を把握しており、「アイツはなぜ顔を出さないのか」と訝る。  

金融庁がイラつくのも無理はない。システム障害の続出により、みずほ銀行の頭取が藤原弘治から副頭取の加藤勝彦に代える人事はいったん凍結されたが、6月の株主総会に合わせて決行を模索していたのが佐藤だった。金融庁監督局が激怒して裏からストップをかけたが、当の佐藤は雲隠れしたままなのだ。

......続きは「ZAITEN」2021年11月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

レゾナックHD〝Gパン髙橋社長〟の張りぼて改革

Meiji Seikaファルマ「コスタイベ不調」の不都合な真実

キヤノン「1651億円減損」の悲鳴

農林中金「奥退任」でも〝院政支配〟の言語道断

【特集】「ポスト木原」も旧興銀勢有力で〝内紛再燃〟

【特集】みずほ「泥棒銀行」を追い詰めろ!!

武田薬品「ポスト・ウェバー」移行期間1年半の〝謎〟

日本製鉄に突き付けられた「最悪のシナリオ」

JAL「立ち直り遅れ」で長距離路線も廃止の惨状

三菱商事「張りぼて会見」の裏で布かれる〝箝口令〟