ZAITEN2024年01月号

【あきれた広報実話】不定期連載 第58回

大塚製薬 終始〝上から目線〟の「女性広報」

カテゴリ:クレーム・広報

 今月号の本誌「企業倫理を問う!」では、大塚製薬のカロリーメイトのCMで、青少年に間違った情報が流布されることを不安視する読者の声を取り上げた。

 そこで大塚製薬の見解を聞くべく同社へ取材を試みたが、対応したのは〝会社の顔〟とは到底言えない広報担当者だった。  

 まず代表電話に架電し、質問状を送りたい旨を告げ、担当部署への取次ぎを依頼したが、担当者が不在なので、ホームページから質問状を送るように言われ、フォームから質問状を送付した。  


......続きはZAITEN1月号で。


購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

ニトリ「広告の矛盾を〝誤解〟と強弁するご都合主義」

スシロー「制服は従業員が自ら洗濯」の〝清潔感〟

アマゾンジャパン「勝手にサブスク登録」の〝ダークパターン商法〟

SBI証券「利用者が激怒するC後の不誠実対応」

名古屋鉄道 取材にも批判にも不慣れな〝殿様体質〟を露呈 

カルティエ ジャパン「高級ブランドの名が泣く 杜撰すぎる個人情報管理」

カルビー「50周年記念イベントが〝警察沙汰〟で中止」

カルティエ ジャパン 広報不在でメディア対応も「カスタマーサービスセンター」丸投げ

ベルタ 妊婦を喰いものにする解約できない悪質商法

ダイキン「意味不明」のエアコンボタンが話題になり〝ノリノリ公式X〟