ZAITEN2024年06月号

大谷翔平「元通訳」の賭博スキャンダル、 小林製薬事件、某会長が元愛人に手切れ金…

特ダネ記者「放言座談会」

カテゴリ:インタビュー

 ドジャース・大谷翔平の元通訳の水原一平の賭博事件が、世界の野球界における空前絶後の大スキャンダルに発展していますね。

 賭博の負債返済のために、水原が大谷の銀行口座から金を盗んだという当初の報道から目まぐるしく二転三転していったな。

 野球ファンのみならず、日本社会全体も当世の英雄が絡む事件の顛末を固唾を飲んで見守るといった印象が強かったですね。

 世間が事の真相と当事者たちの動向を注視するなか、その裏でもさまざまな動きがあり、大谷の表裏二刀流の影響力の大きさをまざまざと見せつけられました。

 財界では財閥系メガバンクが大谷を広告キャラクターに起用していたことで、今回の賭博問題では相当頭を抱えているようです。

 エンゼルス時代から続く両者の関係だが、そもそもドジャース移籍が決まった段階で、同行からすれば相当手痛い移籍だった。

......続きはZAITEN6月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

【著者インタビュー】『ルポ イバラキ 民主主義が消えていく』小林美希

特ダネ記者「放言座談会」

日本人総貧困化の元凶は財務省の「権力独占」と「秘密警察」化

佐高 信 vs. 古谷経衡「参政党の起源は〝ネトウヨの落ちこぼれ〟」

【著者インタビュー】『ルポ 薬漬け 医療とビジネスの罠』 山岡淳一郎

【インタビュー】「バカにはバカと伝え続けてバカな政治家を誕生させない!」

特ダネ記者「放言座談会」

佐高 信 vs. 松元ヒロ「テレビで会えない芸人が見た〝モノ言えぬ社会〟の素顔」

【著者インタビュー】『政治資金規正法』 竹内彰志

【インタビュー】『健全な社会を破壊する「陰謀論」とポピュリズム』烏谷昌幸