ZAITEN2024年07月号

ZAITEN SIGHT

石垣食品「債務超過」で不穏な株主総会前夜

カテゴリ:企業・経済

 フジミネラル麦茶で知られる東証スタンダード上場の食品会社、石垣食品。2024年3月期の連結最終損益は約3億5100万円の赤字となり、前期から赤字幅が大きく拡大した。

 また、特別損失として約1億8300万円計上し、前期末に債務超過に転落した。  事のはじまりは、同社会長の石垣裕義の友人の元役員Aが、旧知のBが創業しAも役員を務めていたC社と資本提携したことだった。しかし、この提携は失敗。Aが主導する取引が原因で同社は1度目の債務超過に陥りAは役員を退任した。  

 その後、同社の窮地を救ったのは中国人投資家で21年に取締役に就いたSである。Sは、7億円以上を投資し、会社再建に乗り出した。

......続きはZAITEN7月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

JERA〝流出人材の梁山泊〟と〝魔性の女〟

西武HD「資産売却」の仰天〝タコ足〟商法

【特集】KADOKAWA「コンプラ崩壊」の現在地

「脱創業家社長」を2年でクビにしたカシオで続く〝果てしなき漂流〟

【特集】製薬業界〝火花散る〟波乱の総会展望

【特集】「株主優待」に依存する企業のあさましさ

【特集】地銀「モノ言う株主・金融庁連合」で強まる再編圧力

【特集】東京電力「資金繰り破綻危機」で問われる経営責任

【特集】SBI北尾吉孝「フジテレビ支配」の野望

【特集】フジテレビ「経営陣 vs. アクティビスト」全面抗争