ZAITEN2023年08月号

「東北新社」二宮清隆役員復帰に現場は悲鳴

カテゴリ:企業・経済

「ずっと噂になっていたのですが......まさか現実になるとは。社内では暗澹とした雰囲気になっていますよ」

 電話の主は、総合映像プロダクション・東北新社の中堅社員と名乗った。  

 東北新社といえば、総務省幹部職員への接待問題が発覚し、2021年に創業者である植村伴次郎の娘婿で当時の代表取締役社長・二宮清隆が辞任。二宮は特別顧問として直接的な経営から距離を置かれることとなった。  

 だが、その二宮が23年度の株主総会において取締役会提案によって取締役に復帰することが今年5月26日に発表された。前出の中堅社員は続ける。 「22年度の株主総会で当時の中島信也社長が任期満了で退任を発表しました。総務省問題では国会招致でも汗をかいただけでなく、社の立て直しのため奔走して本当に現場思いの社長だった。二宮と同じ創業家一族の、いまの小坂社長への交代が発表されたときは、みんな落胆しました」



......続きはZAITEN8月号で。


購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

JERA〝流出人材の梁山泊〟と〝魔性の女〟

西武HD「資産売却」の仰天〝タコ足〟商法

【特集】KADOKAWA「コンプラ崩壊」の現在地

「脱創業家社長」を2年でクビにしたカシオで続く〝果てしなき漂流〟

【特集】製薬業界〝火花散る〟波乱の総会展望

【特集】「株主優待」に依存する企業のあさましさ

【特集】地銀「モノ言う株主・金融庁連合」で強まる再編圧力

【特集】東京電力「資金繰り破綻危機」で問われる経営責任

【特集】SBI北尾吉孝「フジテレビ支配」の野望

【特集】フジテレビ「経営陣 vs. アクティビスト」全面抗争