ZAITEN2023年08月号

もはやジャーナリズムは捨てたのか

朝日新聞「言論統制」落日の報道機関

カテゴリ:事件・社会

 日本の言論を活性化して、リードしていかなければならないはずの新聞業界。その一角である朝日新聞社で異変が起きている。内部の記者たちに対して外部への執筆活動を厳しく制限する、「言論統制」とも取れるような状況が相次いでいるというのだ。これまで〝クオリティペーパー〟を自認してきた新聞社で一体何が起きているのか。

 6月3日に東京都内で日本新聞労働組合連合(新聞労連)が主催した「言論機関の言論の自由を考える」と題したシンポジウム。そこでは現役の朝日新聞社員から「外部活動が過度に制限され、自由な記者活動が出来なくなっている」という悲痛な声が相次いだ。  

 声をあげた女性社員は、これまで原発取材をライフワークとし、編集職を離れてからも個人の名刺を作って自費で取材を重ねてきた。その内容をまとめて「なぜ日本は原発をやめられないのか」というタイトルの書籍を出版しようとしたところ、会社からは「会社の職務として取材してきたことをベースにしているため認められない」という返事が返ってきたという。さらに、会社が拒否してきたことに対して、出版社が「説明したい」と申し込むと、「面会の申し出については辞退させて頂く」と門前払いするなど、常識外れな対応を取ってきたのだ。

 

......続きはZAITEN8月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

中堅記者が嘆く新人・若手記者仰天エピソード

読売新聞「朝日との最終決戦」に販売店大量廃業

人材大手dip「大谷翔平担当者」の離職事情

インテグラル佐山展生「こっそり引退」の裏事情

ワークマン「詐欺的システム」FC加盟店が公取委に告発

ヒューリックが掴んだ「東郷神社土地ビル」の大惨事

井川意高の時事コラム『どの口が言う‼』6「セクシー田中さん事件」

産経新聞「販売局コンプラ崩壊」も知らんぷり

日本冶金「特定外来生物『キョン』被害」の大罪

読売新聞「ナベツネ不在新年会」の〝しらけムード〟