ZAITEN2024年06月号

【あきれた広報実話】不定期連載 第63回

三井住友信託銀行「手のひら返しで態度一変」

カテゴリ:クレーム・広報

 本誌今月号では、三井住友信託銀行のある執行役員について、パワハラ疑惑が周知されていながら昇進した背景にある〝旧住友信託銀行出身者〟の不可解な関与を報じた(詳細は25P参照)。  その際、疑惑の役員人事について三井住友信託銀行に事実確認の取材を試みた。  

 結果から言うと、編集部からの質問については「コメントは差し控える」という回答拒否であった。「個人に関わることなので」という理由で肯定も否定もしない、よくある対応である。そして取材はここまでで終わった。  

 では、なぜ本稿で取り上げることになったのか――。  

......続きはZAITEN6月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

パーソルHD「ミイダス」〝小学生新聞〟レベルのニュース解説で社会人を支援?

アイリスオーヤマ 報道機関に「年商」「仕入先」「販売先」を答えさせる非常識

アンカー・ジャパン 製品情報が見えない〝欠陥パッケージ〟

UBE「1兆円企業を目指す」にしてはあまりに稚拙な広報対応

東武鉄道「車両トラブル発生時に利用者軽視の〝テキトー案内〟」

U-NEXT 消費者を〝ひっかける〟常習犯企業

ベルーナ「独裁経営者」のズレた企業倫理に唖然

UCCジャパン「〝時代錯誤〟なカップコーヒー」

日立「〝リコールレベル〟の洗濯機」

ティファール「非常識に尽きる 社名を名乗らない代表電話」