ZAITEN2024年12月号

大幸薬品社内中枢に忍び寄る「謎の中国系株主」

カテゴリ:企業・経済

 東証プライム上場の大幸薬品の大株主として、近年突如として出て来る名前が複数ある。  

 まず、英領バージン諸島が拠点の「サイノーリッチーズ(SINO RICHES)」。上場会社の株式を5%以上取得した場合、大量保有報告書を内閣総理大臣宛に提出しなければならない、いわゆる「5%ルール」に基づき新規提出したのが2018年1月で、一時は8%台まで増やしたが、その後は5%前後を常に持ち続けている。現在の保有割合は4・69%。  

 同じく英領バージン諸島を拠点とする「キングワールドメディスンズヘルスマネジメント」も、 23年8月に「政策投資」を目的に大量保有報告書を新規提出し、今では6・42%を保有している。

......続きはZAITEN12月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

レゾナックHD〝Gパン髙橋社長〟の張りぼて改革

Meiji Seikaファルマ「コスタイベ不調」の不都合な真実

キヤノン「1651億円減損」の悲鳴

農林中金「奥退任」でも〝院政支配〟の言語道断

【特集】「ポスト木原」も旧興銀勢有力で〝内紛再燃〟

【特集】みずほ「泥棒銀行」を追い詰めろ!!

武田薬品「ポスト・ウェバー」移行期間1年半の〝謎〟

日本製鉄に突き付けられた「最悪のシナリオ」

JAL「立ち直り遅れ」で長距離路線も廃止の惨状

三菱商事「張りぼて会見」の裏で布かれる〝箝口令〟