ZAITEN2023年05月号
佐高信vs.田中均「〝戦争は外交の失敗〟ウクライナ問題で問われる日本の役割」
戦争は外交の失敗である
ZAITEN2023年05月号佐高信田中均
【特集2】KADOKAWA社長・夏野剛の〝裏切りクーデター〟に社内外から憤怒
東京2020オリンピック・パラリンピックのスポンサー選考をめぐる汚職事件の贈賄側企業で、社内に不穏な空気が流れているのがKADOKAWAだ。代表取締役社長の夏野剛は、ガバナンス検証委員会などによる社内調査を実施。前会長の角川歴彦に事件の責任があると結論づけた。しかし、内部からは「夏野が前会長を陥れた」と怒りの声があがっている。前会長の逮捕前から現在まで、KADOKAWAで一体何が起きているのか―。
KADOKAWAZAITEN2023年05月号夏野剛角川歴彦
ZAITEN2023年04月号
みずほ「三浦瑠麗」夫企業に14億円不可解融資
14億円融資ZAITEN2023年04月号みずほトライベイ三浦瑠麗夫太陽光発電事業
御手洗組織委名誉会長に東京五輪事件の「責任」を問う
一大疑獄事件に発展し、「黒いイベント」と化した東京五輪。 名誉会長として君臨したこの方には責任はないのか。
ZAITEN2023年04月号御手洗冨士夫東京五輪事件森喜朗高橋治之
無印良品でユニクロ出身社員が〝役員ヅラ〟
「社内で元ファーストリテイリング社員たちが跳梁跋扈している」。そう語るのは現役の 良品計画社員。ライバル関係とも言える両社だが、一体何が起こっているのか―。
ZAITEN2023年04月号ファーストリテイリングユニクロ堂前宣夫無印良品良品計画
明治HD「川村社長辞めて!」社内外から大合唱
ZAITEN2023年04月号ステマ川村和夫明治ホールディングスR‐1
塩野義製薬「ゾコーバ」は疑惑だらけ
昨年、緊急承認された塩野義製薬の新型コロナ治療薬「ゾコーバ」。国産初の治療薬と 喧伝される一方、その有効性と承認にいたるプロセスには夥しい疑念がある―。
ZAITEN2023年04月号ゾコーバ塩野義製薬新型コロナ治療薬
【特集】防衛産業と政府に「侵食」される大学
昨年11月に施行された「国際卓越研究大学法」。政府が認めた大学に10兆円をばら撒くというものだが、その実は大学の在り方を破壊し、政府と企業が大学を〝従属〟させることに他ならない。
ZAITEN2023年04月号国際卓越研究大学法大学ファンド文部科学省軍事産業軍事研究
【特集】三菱重工の「体たらく」で熱を帯びる防衛産業再編
国産初とされた小型ジェット旅客機「スペースジェット」からの撤退を表明した三菱重工。防衛省は英国、イタリアとの3国共同開発へ切り換えたが、三菱重工も含めた大手メーカーの官製再編構想も浮上する。
ZAITEN2023年04月号スペースジェット三菱重工宮永俊一防衛産業MRJ
上杉隆が暴く「五輪〝疑獄〟」は終わらない
電通元理事の贈収賄事件は、テスト大会・本大会における談合事件へと発展した。だが、東京五輪の「闇」はそれで終わるものではない。真実を暴くジャーナリストが見聞きしたことは、けっして大手メディアでは報じられることのない驚愕の内容だった。
ZAITEN2023年04月号上杉隆五輪汚職五輪疑獄官製談合東京オリンピック汚職事件贈収賄事件
20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ZAITEN2025年9月号 2025年8月1日発売 ¥1,100(税込)
マッチングアプリ最大手「ペアーズ」で蔓延る〝独身偽装〟
佐高 信 vs. 南丘喜八郎「カネと世襲に支配された自民党は〝湛山〟に倣え!」
中国「ウイグル人弾圧」に加担する日立とソニー
金融庁「オーパス伊藤〝本命長官〟」の眉唾
五洋建設〝急成長〟の陰でトラブル・不祥事続発の「必然」