ZAITEN2023年05月号

【企業倫理を問う!】

明治「R-1」の雑すぎるキャンペーン告知

カテゴリ:クレーム・広報

〈明治の乳酸菌飲料「R‐1」を毎朝の通勤時に飲んでいます。ある時、パッケージの「キャンペーン実施中!」という記載に気付きました。しかしURLとフリーダイヤルが記載されているだけで、キャンペーン内容はおろか、その名称や実施期間もわかりません。  

 キャンペーンの告知としてはあまりに情報量がなさすぎます。サイトに誘導するなら、QRコードを記載すればアクセスも容易なのに、URLを手打ちさせるのも消費者の利便性を無視していると思います〉(読者からのメール)  

実際の商品パッケージを確認すると、読者が指摘する通りURLとフリーダイヤルの電話番号が記載されているだけだった。  

 記載されているURLにアクセスすると、「明治プロバイオティクス商品で前向きなジブンへ! カラダの充実祭」というキャンペーンサイトが表示された。内容は対象商品のロゴマークを集めて封筒かハガキ、またはLINEアカウントを登録して応募するというもの。ロゴマークの数(点数)に応じて景品が選べ、抽選で当選するようだ。

......続きはZAITEN5月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

ニトリ「広告の矛盾を〝誤解〟と強弁するご都合主義」

スシロー「制服は従業員が自ら洗濯」の〝清潔感〟

アマゾンジャパン「勝手にサブスク登録」の〝ダークパターン商法〟

SBI証券「利用者が激怒するC後の不誠実対応」

名古屋鉄道 取材にも批判にも不慣れな〝殿様体質〟を露呈 

カルティエ ジャパン「高級ブランドの名が泣く 杜撰すぎる個人情報管理」

カルビー「50周年記念イベントが〝警察沙汰〟で中止」

カルティエ ジャパン 広報不在でメディア対応も「カスタマーサービスセンター」丸投げ

ベルタ 妊婦を喰いものにする解約できない悪質商法

ダイキン「意味不明」のエアコンボタンが話題になり〝ノリノリ公式X〟