ZAITEN2023年12月号

【企業倫理を問う!】

東京・文京区役所 「ミスだらけ」の子ども医療証

カテゴリ:クレーム・広報

 東京23区のほぼ真ん中に位置する文京区。夏目漱石や森鷗外などの著名な文人が住んだことで知られる。 

 また、日本の最高学府、東京大学を筆頭に大学や高校が多くある文教地区であり、閑静な住宅街も多いため、住みやすい街として人気がある。
 そんな文京区について読者からメールが届いた。

〈文京区役所から送られてきた子ども用医療証が印字漏れだらけで愕然としました。有効期間も区長名も交付日もありませんでした。 

 行政に対して不安を感じますし、今回の一件でマンパワー不足を危惧しています。文京区長の在任期間が長く、良いイメージがない中でこんなことが起きたので、一層、自分の住む街に対し不信感を抱きました。〉(読者からのメール)

 読者が指摘する子ども医療証とは、文京区在住の子どもが医療機関で受診したときの保険診療自己負担分を、保護者に代わって文京区が負担する際に必要なものだ。助成を受けるためには文京区へ交付申請が必要である。そんな医療証に不備があっては、助成を受けられるか不安になる。 

 そこで、読者のメールについて、文京区役所に問い合わせた。

......続きはZAITEN12月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

パーソルHD「ミイダス」〝小学生新聞〟レベルのニュース解説で社会人を支援?

アイリスオーヤマ 報道機関に「年商」「仕入先」「販売先」を答えさせる非常識

アンカー・ジャパン 製品情報が見えない〝欠陥パッケージ〟

UBE「1兆円企業を目指す」にしてはあまりに稚拙な広報対応

東武鉄道「車両トラブル発生時に利用者軽視の〝テキトー案内〟」

U-NEXT 消費者を〝ひっかける〟常習犯企業

ベルーナ「独裁経営者」のズレた企業倫理に唖然

UCCジャパン「〝時代錯誤〟なカップコーヒー」

日立「〝リコールレベル〟の洗濯機」

ティファール「非常識に尽きる 社名を名乗らない代表電話」