ZAITEN2024年12月号

批判的意見は非科学的と一刀両断

【特集】明治HD子会社「反ワクとの全面戦争」の泥仕合

カテゴリ:事件・社会

 明治ホールディングス(HD)傘下の製薬会社Meiji Seika ファルマ(Meiji)が、ワクチンに反対する人や団体、いわゆる〝反ワク〟と泥仕合を繰り広げている。発端は新型コロナウイルス感染症に対するワクチン「コスタイベ」を同社が製造・発売したこと。今年10月に始まった定期接種で使われることになったが、まったく新しい技術のため、慎重な見方や反対の立場を示す人を中心に忌避感が強まっているのだ。「コスタイベを打った人から新型コロナウイルス感染症が広がる」との言説も広がり、接種者の入店拒否を宣言する商店等まで出る状況だ。対するMeijiも法的措置を滲ますなど、「これまでの製薬企業ではなかった」(専門誌記者)というべき強硬な姿勢を打ち出し、収拾の兆しは見えてこない。

「具体的な法的手段をとる」  

 Meiji社長の小林大吉郎は10月8日に開いた記者説明会で明言した。特定の団体がコスタイベに関する「誤った情報を繰り返し発信している」ためで、こうした主張を行っている「mRNAワクチン中止を求める国民連合」や「日本看護倫理学会」などに対して、いら立ちを見せた。  



......続きはZAITEN12月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

読売新聞「社長の恩人」の個人トラブルに右往左往

百貨店が溺れる「免税品販売」高額リベートの謎

帝京大学「冲永理事長夫妻」の〝公私混同〟疑惑

いわき信組の「乱脈経営」は金融庁の怠慢

【特集】香害に家族の平穏を奪われた、ある女性の手記

【特集】香害問題の〝主犯〟マイクロカプセルの謎

【特集】「香害」を垂れ流す消費財メーカーの大罪

厚労省の「6億円民間病院融資」が〝くせ者〟に流出

福島第一原発「経産省補助金」が〝コンプラ問題企業〟へ

目白大学「裁判敗訴」でも居座る〝天下り理事長〟