ZAITEN2022年09月号

内藤家が口を噤む〝CEO次女の夫〟

エーザイ「不肖の婿殿」が〝病院乗っ取り稼業〟

カテゴリ:企業・経済

 エーザイは新規事業として「病院乗っ取り」でも始めたのだろうか。いや、同社上級社員で、しかも代表執行役CEO(最高経営責任者)の〝婿殿〟が乗っ取りを図っているのだから、最近ブームの副業といったところか。そればかりか、妻や実母までも参戦、さながらファミリー挙げての家業の様相を呈しているのである。

ITバブル期に〝登場〟

「面白いことを教えてあげるよ」  ある医療関係者がこう話を向けてきた。 「不動産の賃貸や病院の経営支援を行う東証グロース上場のグローム・ホールディングス(HD)では、子会社のグローム・マネジメント(GMMA)が医療の現場を取り仕切っているんだが、5月12日にグロームHDが、子会社で不適切な取引が行われていた可能性があるとして、2022年3月期決算発表の延期と同時に、特別調査委員会の立ち上げを適時開示して、5月19日にはHDの取締役でもあったGMMA社長の橋本和久の解任を決定したんだ」

......続きはZAITEN9月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

SBI北尾が宣う「新生銀の上場時時価総額」に市場が難色

ダルトン「買収防衛策」包囲網で万事休す

田辺三菱「高給取り新経営陣」起用の〝放蕩ぶり〟

日本製鉄〝鬼っ子〟USスチールの「深刻な危機」

令和の「信用金庫・信用組合クライシス」

東京電力 経産省が完全国有化目指すも「資金繰り破綻」寸前

【特集2】東急の「渋谷再開発」がダメダメな理由

【特集1】「洋上風力開発破綻」で始まる〝撤退ドミノ〟

【特集1】中西社長に問われる〝責任問題〟追及の大合唱

【特集1】三菱商事が抱える「欧州最大規模の環境汚染」