ZAITEN2022年010月号

亀田製菓、日清シスコ、湖池屋、カルビー、味の素、日本ハム、不二家ほか

【特集】大手企業「ステルス値上げ」商法の姑息

カテゴリ:TOP_sub

2210_特集_ステルス値上げトビラ.jpg
亀田製菓、日清シスコ、湖池屋、カルビー、味の素、日本ハム、不二家ほか

 食品の値上げが年内「2万品目」に迫る―。これは帝国データバンクが8月1日に発表した、食品主要105社対象の価格改定動向調査の結果である。  この調査によると、今年の食品値上げは7月31日時点で1万8532品目に及ぶことが分かった。8月には2400品目、10月には年内最多となる6000品目以上で値上げが実施される見通しだ。

 今年に入ってからの値上げは、食料品はもちろん、外食、交通費、光熱費、火災保険など、さまざまなサービスに及んでいる。エネルギー価格の高騰に、ロシアによるウクライナ侵攻の影響が拍車をかけた。さらに円安も値上げの大きな要因になっている。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

マッチングアプリ最大手「ペアーズ」で蔓延る〝独身偽装〟

佐高 信 vs. 南丘喜八郎「カネと世襲に支配された自民党は〝湛山〟に倣え!」

中国「ウイグル人弾圧」に加担する日立とソニー

金融庁「オーパス伊藤〝本命長官〟」の眉唾

五洋建設〝急成長〟の陰でトラブル・不祥事続発の「必然」

SBIグループ「北尾経営迷走」で危うい現在地

【特集】SBI北尾「フジ経営参画大失敗」で〝赤っ恥〟

【特集】フジテレビ「カオス総会」後も続く社内混乱

帝京大学「冲永理事長夫妻」の〝公私混同〟疑惑

佐高 信 vs. 関口 宏「テレビ屋が語るテレビ業界の本質と未来」