ZAITEN2023年03月号

4期を君臨するも出てきた言葉は「何もできないんです」

JGTO青木功会長「無能会長の7年間」

カテゴリ:TOP_sub

 2023年の男子ゴルフツアーの日程がJGTO(日本ゴルフツアー機構、青木功会長=80)から発表された。それによると今季は昨年より2試合増の26試合、一見立ち直ったかのように見える。だが、じつは内情は昨年より酷い状態になっている。

「何もできないんですよ」

 昨年の12月初め、都内のホテルで、日本で初の開催となるDPワールドツアー(旧・欧州ツアー)の「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」(4月20日~23日、PGM石岡GC)の記者発表が開催された。この会見には、特別協賛するISPSの半田晴久会長と共催のJGTOの青木功会長が出席した。

 その会見で筆者が半田会長に「日本の男子ツアーは、世界から取り残される一方ですが、その原因は何だと思いますか」という質問をした。それに対して男子ツアーを支援する半田会長からは具体的な考えが示されたが、その発言の後に、青木会長が自分に言い聞かせるかのように「何もできないんですよ」とぽつりと呟いた。

......続きはZAITEN3月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

IT上場「SHIFT」関連会社の文化財所有に懸念

佐高 信 vs. 古谷経衡「参政党の起源は〝ネトウヨの落ちこぼれ〟」

日本製鉄〝鬼っ子〟USスチールの「深刻な危機」

令和の「信用金庫・信用組合クライシス」

東京電力 経産省が完全国有化目指すも「資金繰り破綻」寸前

【特集2】大東建託の火災保険「押し売り商法」

【特集1】「洋上風力開発破綻」で始まる〝撤退ドミノ〟

【特集1】中西社長に問われる〝責任問題〟追及の大合唱

「裏金自民党」と「カルト参政党」共闘の悪夢 哲学者 適菜 収

佐高 信 vs. 松元ヒロ「テレビで会えない芸人が見た〝モノ言えぬ社会〟の素顔」