ZAITEN2024年02月号

読売新聞「本誌〝押し紙〟報道」で年末の大混乱

カテゴリ:事件・社会

 読売新聞東京本社が、部数や折り込み広告の減少により経営難に苦しむ販売店に対し、「押し紙」で部数を押し付けている問題を、本誌は2023年12月号と24年1月号で報じた。販売店の廃業や、店主の自己破産などが相次いでいるにもかかわらず、依然として販売店を苦しめている状況に、関係者から本誌への告発は増える一方だ。さらに、読売新聞社内が混乱している様子も伝わってきた。

「24年の創刊150周年に向けて、販売店に〝押し紙〟で部数を押し付けていることが報じられた記事を受けて、広報部には与野党の国会議員や官庁、地方自治体、弁護士団体、広告代理店などからの問い合わせが殺到しています。外国人特派員協会や日本ペンクラブも押し紙問題に関心を持ち始めているようです。日本テレビ系列のチャリティー番組『24時間テレビ』に寄せられた募金を系列局の元局長が着服し流用していた問題と合わせて、混乱に拍車がかかってきました。唯一無二の全国紙を標榜しているのに情けないことです」(読売新聞関係者)  



......続きはZAITEN2月号で。

購読のお申し込みはこちら 情報のご提供はこちら
関連記事

オープンハウス元社員が裁判で「不可解な動機」を証言

朝日新聞「選挙公報」折込で〝水増し発覚〟

ネオ・コーポレーションで蔓延る「壮絶パワハラ地獄」

グロース上場ACSL元代表「博打とオンナ」への放蕩ぶり

米ダルトン「フジに大敗」後の標的は〝因縁の相手〟

【特集】読売が「個人情報保護法」賛成に舵を切った〝Xデー〟

【特集】読売新聞「石破首相退陣へ」〝大誤報〟の傲慢

【特集】読売新聞&LINEヤフー「新メディア帝国」の奸計

マッチングアプリ最大手「ペアーズ」で蔓延る〝独身偽装〟

読売新聞法務部長に「前歴者」抜擢の仰天人事