企業・経済

ZAITEN2025年10月号

山口放送「最高裁敗訴」で〝逆ギレ総会〟決行

今年3月に最高裁の不受理決定で敗訴が確定し、元役員への退職慰労金不支給決定等が 違法と認定された山口放送。だが敗訴後に行われた株主総会で、早くも懲りない体質を晒していた。

ZAITEN2025年10月号山口放送敗訴最高裁株主総会

ZAITEN2025年10月号

モデルナ日本法人「工場建設中止」で再燃する日本撤退説

ZAITEN2025年10月号コロナワクチンモデルナ日本法人工場建設中止日本撤退説mRNA

ZAITEN2025年10月号

ブリヂストン「自転車子会社」で〝苛烈リストラ〟

ブリヂストンの自転車部門子会社で、今春、大規模なリストラが行われていたことが分かった。 営業所を「3分の1以下」に減らす急進的措置に、社内からはユーザーへの皺寄せを懸念する声も。

ZAITEN2025年10月号ブリヂストンブリヂストンサイクルリストラ希望退職石橋秀一

ZAITEN2025年10月号

三菱電機〝笑止千万〟のM&A投資「1兆円構想」

不正やパワハラ問題で地に堕ちた三菱電機。改革に乗り出した漆間啓社長は 壮大なM&A構想を打ち出した。だが、企業買収には縁の薄い会社に何ができるのか。

ZAITEN2025年10月号パワハラ自殺三菱電機事業収益悪化検査不正漆間啓1兆円構想M&A投資

ZAITEN2025年10月号

【特集】稀代の政商・孫正義が打つ〝最後の大博打〟

インターネット、通信、IT、AIと分野を乗り換えて巨額の買収・投資を繰り返してきた「国際政商」孫正義。 AI関連のインフラ整備に5000億ドルを投資する「スターゲート計画」は最後の大博打となりそうだ。

ZAITEN2025年10月号アルトマンスターゲート計画ソフトバンクチャットGPTヤフージャパン孫正義生成AIAIGPTー5SBG

ZAITEN2025年10月号

【特集】ソフトバンク孫正義がのめり込む「AI進軍ラッパ」の危うさ

表舞台から姿を消していたソフトバンクグループ総帥の孫正義が復活し、進軍ラッパを吹き始めた。 生成AI「チャットGPT」を開発した米オープンAIに巨額投資など、〝博打ビジネス〟には危うさが付きまとう。

ZAITEN2025年10月号アルトマンスターゲート計画ソフトバンクチャットGPT孫正義生成AIAIGPTー5SBG

ZAITEN2025年10月号

【特集】LINEヤフー「フルリモート撤回」で社員から怨嗟の声

フルリモートを推進してきたLINEヤフーが、全従業員に「週3日の出社」を義務付けると表明した。透けて見えるのは、親会社からのプレッシャーと、それに対する経営陣の保身だ。

LINEヤフーZAITEN2025年10月号フルリモート撤回出沢剛川辺健太郎週3日の出社

ZAITEN2025年09月号

オープンハウス子会社メルディア「止まらぬ訴訟連鎖」

ZAITEN2025年09月号オープンハウスメルディア小池信三訴訟連鎖

ZAITEN2025年09月号

オープンハウス「特殊詐欺汚染」疑惑が裁判で浮上

オープンハウス元社員が加担した「特殊詐欺」事件。その公判で明らかになったのは、およそ社会常識からはかけ離れた職場の荒廃ぶりと、救いなき現実だった―。

ZAITEN2025年09月号オープンハウス事件汚染特殊詐欺疑惑社員裁判

ZAITEN2025年09月号

住友商事「日経出禁」の稚拙すぎる広報対応

ZAITEN2025年09月号上野真吾住友商事出禁日本経済新聞日経

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11