ZAITEN2024年05月号
【特集】JR東日本を蝕む「喜勢リスク」と〝2人の老害〟
1月17日、JR東日本の社長に喜勢陽一が就任する人事が発表された。本誌でも再三報じてきたように、喜勢の社長就任は既定路線とも言える。労組対策で名を上げてきた喜勢だが、他方ではその社長就任を訝しがる声も聞こえる。喜勢社長を牛耳り、実質的にJR東を支配する2人の〝老害〟とともにJR東の「怨念史」を紐解く―。 本誌「JR東問題」特集班■
JR東日本ZAITEN2024年05月号喜勢陽一大塚睦毅新井良亮老害
【特集】大林組「大林剛郎会長」と〝2人の女性〟
大手ゼネコンの一角、大林組。近年は業績が低迷するとともに、昨年9月には東京駅前で起きた死傷事故が警察の捜査の渦中にある。その一方で、創業家出身の大林剛郎会長は相変わらず趣味のアートに没頭、複数の〝親密女性〟が囁かれるなど、相変わらずの「浮世離れ」した行動に、関係者からは疑惑の声が挙がっている―。
ZAITEN2024年05月号アート大林剛郎大林組女性
ZAITEN2024年04月号
三井住友信託「CBJ問題」で旧住信支配の終焉
昨年発覚した資産管理銀行「日本カストディ銀行(CBJ)」の前トップによる不正問題。 金融庁は親会社の三井住友トラスト・ホールディングスの経営責任も厳しく追及する構えだ。
CBJ問題JTSBTCSBZAITEN2024年04月号三井住友信託内ゲバ合併大山一也日本カストディ銀行高倉透
レゾナックHD髙橋秀仁社長の横暴に人心乖離
「メディアからの取材は一切お断りしており広報部への取次もできない」
ZAITEN2024年04月号レゾナック昭和電工横暴髙橋秀仁
富士通「英国郵便冤罪事件」にみる歴代トップ〝不作の系譜〟
ダボス会議に出席した富士通・時田隆仁社長は英BBCの取材におざなりな謝罪の弁を述べたが、 振り返れば、度重なるシステムエラーの連続は、歴代トップの力量欠如の歴史だった。
ZAITEN2024年04月号システム欠陥ホライゾン富士通時田隆仁英国郵便冤罪
石油資源開発「経産省主導」〝焼け太り〟再編へ
国策資源会社の再編を目論む経産省。最大の狙いは、過去に何度も経営危機が取り沙汰されてきた 石油資源開発(JAPEX)のINPEXへの事実上の吸収合併だ―。
ZAITEN2024年04月号国際石油開発経産省INPEXJAPEX
【特集】JAL〝ニセJAL〟鳥取社長誕生 赤坂院政で権力闘争再燃
1月17日、日本航空(JAL)次期社長に鳥取三津子氏が起用される人事が発表された。女性で客室乗務員出身、また日本エアシステム(JAS)出身ということもあり、JALとしてはまさに異例の人事である。メディアは好意的に持ち上げたが、JALの内情を知る人間たちからは驚きの声とともに疑問視する声もあがる。「これは新たな権力闘争の始まりではないか―」。驚きの人事の裏側をJALの〝怨念史〟とともに紐解く。 本誌特集班■
JALJASZAITEN2024年04月号日本エアシステム日本航空赤坂祐二鳥取三津子
ZAITEN2024年03月号
日本製鉄「USスチールに2兆円」空中分解必至の無謀な「巨額買収」
かつての独宰相ビスマルクの「鉄は国家なり」という言葉を彷彿させた日本製鉄の橋本社長の会見。 4月には会長に就任するが、その前に高いハードルが……。
ZAITEN2024年03月号巨額買収日本製鉄橋本英二USスチール
植田日銀が画策する「福井元総裁並み」利上げ
能登半島地震の発生で、植田日銀が描いていた1月のマイナス金利解除シナリオは消滅。 日銀内では水面下で3月のマイナス金利解除をメーンシナリオに据えた動きが始まっているという。
ZAITEN2024年03月号マイナス金利岸田政権日銀植田和男
JT ロシアに4000億円納税する「世界最大の戦争支援企業」
報酬6億4300万円を受け取るJTの寺畠社長は、ロシアでの事業を分離すると答えたが、今なおそれは実行されていない。ウクライナへすべき「支援」は、ロシアでの「紫煙」にーー。
ZAITEN2024年03月号ロシア納税金JTJTI
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
ZAITEN2025年4月号 2025年3月1日発売 ¥1,100(税込)
武田薬品「ポスト・ウェバー」移行期間1年半の〝謎〟
日本製鉄に突き付けられた「最悪のシナリオ」
JAL「立ち直り遅れ」で長距離路線も廃止の惨状
三菱商事「張りぼて会見」の裏で布かれる〝箝口令〟
【特集】日本郵便・千田の「値上げ」で笑う〝悪い奴ら〟