ZAITEN2023年12月号
SBI生命「小野社長独裁人事」で社内崩壊
ZAITEN2023年12月号小野尚社内崩壊SBI生命
読売新聞「販売店の惨状浮き彫り」ジリ貧の現在地
販売局員による「放尿事件」の報道を皮切りに、本誌に寄せられる読売新聞関係者からの告発が 止まらない。共通しているのは、「現場の困窮」と「ガバナンス不全」を訴えるものである︱。
ZAITEN2023年12月号創刊150周年廃業ラッシュ読売新聞販売店
三菱地所〝令和版バベルの塔〟建設の誤算
新型コロナの影響で在宅ワークが日常となり、富士通はじめ多くの企業が本社を移転し始めた。 空室が目立つ都心のオフィスを後目に、それでも三菱地所は日本一のオフィスタワー建築を進める。
ZAITEN2023年12月号オフィス街ゴーストタウン三菱地所需要低迷
植田日銀「岸田放漫財政」で孤立無援
所得税減税をぶち上げるなど、放漫財政にひた走る岸田政権に翻弄される植田日銀。 学者総裁を支える副総裁2人も政治家との人脈は乏しく、孤立感は深まるばかりだ。
ZAITEN2023年12月号岸田政権日銀植田和男
ZAITEN2023年11月号
建設費倍増で電気代値上げも・欧米〝原発復権〟の大ウソ
7月末に米「ボーグル原発3号機」が稼働し〝原発復権〟と報じられた。だが、倍増した建設費は電気代値上げへと転化されるのは必至。一方、日本は建設費高騰には目を向けず、復権ばかり訴える。
ZAITEN2023年11月号三村明夫原子力産業協会
SBI生命小野社長「杜撰なリスク管理」で懇親会情報漏洩
SBI生命ZAITEN2023年11月号小野社長懇親会鶴見
三菱商事「業績好調」の裏で囁かれる〝ある疑惑〟
ZAITEN2023年11月号三菱商事中西勝也威圧感業績好調
ヤフー「無理筋」行政指導に経済安保利権の影
霞が関と永田町に巣食う経済安保利権屋たち
ZAITEN2023年11月号ネイバーヤフー経済安保総務省LINELINEヤフーZホールディングス
沢井製薬「ガバナンス不全」で内部崩壊
本紙先月号がスクープした検査不正の隠蔽問題に口を噤む沢井製薬―。 無責任なトップたちは各々の〝社内政治〟に奔走するばかり。
ZAITEN2023年11月号検査不正横暴沢井製薬澤井光郎
【全文公開】みずほ「自宅待機5年裁判」が証人尋問へ
ついに、みずほ銀行元行員の長きにわたる戦いに終止符が打たれようとしている。男性の主張が認められるとの見方が優勢だが、それにしても男性の人生を大きく狂わせた元経営陣はあまりに罪深い。
ZAITEN2023年11月号みずほ銀行パワハラ佐藤康博自宅待機5年裁判裁判証人尋問
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
ZAITEN2025年4月号 2025年3月1日発売 ¥1,100(税込)
武田薬品「ポスト・ウェバー」移行期間1年半の〝謎〟
日本製鉄に突き付けられた「最悪のシナリオ」
JAL「立ち直り遅れ」で長距離路線も廃止の惨状
三菱商事「張りぼて会見」の裏で布かれる〝箝口令〟
【特集】日本郵便・千田の「値上げ」で笑う〝悪い奴ら〟