ZAITEN2025年11月号
東京電力 経産省が完全国有化目指すも「資金繰り破綻」寸前
新たな再建計画も示せず、経営悪化が進む東京電力。銀行サイドは経産省や東電に 不信感を募らせており、新規融資や借り換えに難色を示せば、一気に破綻危機が迫る―。
ZAITEN2025年11月号再建スキーム破綻完全国有化東京電力柏崎刈羽原発画策経産省
【特集2】東急の「渋谷再開発」がダメダメな理由
2008年の副都心線開業を機に始まった東急による渋谷再開発。だが、 再開発の進行と反比例して、街としての渋谷の魅力は薄れているように感じられるのはなぜか。
ZAITEN2025年11月号ダメな理由圧迫感東急渋谷ヒカリエ渋谷再開発評判
【特集1】「洋上風力開発破綻」で始まる〝撤退ドミノ〟
三菱商事が世界的なインフレや円安による建設費高騰を理由に、洋上風力発電開発から全面撤退。 これに追従して他の落札企業からも「撤退ドミノ」が起こるのは時間の問題だ。
ZAITEN2025年11月号中西勝也全面撤退再エネ政策破綻 洋上風力垣内威彦建設費高騰武藤容治
【特集1】中西社長に問われる〝責任問題〟追及の大合唱
洋上風力発電事業からの撤退、そして本誌が報じてきた垣内威彦会長の愛娘の縁故採用―。今、三菱商事社内では中西勝也社長への〝責任〟を問う声が静かに渦巻いている。
ZAITEN2025年11月号中西勝也全面撤退垣内威彦好物愛娘洋上風力熊谷俊人発電事業縁故
【特集1】三菱商事が抱える「欧州最大規模の環境汚染」
三菱商事の「リスク爆弾」
ZAITEN2025年11月号ベネト州ミテニ社ミラノ三菱商事有罪環境汚染PFAS
ZAITEN2025年10月号
山口放送「最高裁敗訴」で〝逆ギレ総会〟決行
今年3月に最高裁の不受理決定で敗訴が確定し、元役員への退職慰労金不支給決定等が 違法と認定された山口放送。だが敗訴後に行われた株主総会で、早くも懲りない体質を晒していた。
ZAITEN2025年10月号山口放送敗訴最高裁株主総会
モデルナ日本法人「工場建設中止」で再燃する日本撤退説
ZAITEN2025年10月号コロナワクチンモデルナ日本法人工場建設中止日本撤退説mRNA
ブリヂストン「自転車子会社」で〝苛烈リストラ〟
ブリヂストンの自転車部門子会社で、今春、大規模なリストラが行われていたことが分かった。 営業所を「3分の1以下」に減らす急進的措置に、社内からはユーザーへの皺寄せを懸念する声も。
ZAITEN2025年10月号ブリヂストンブリヂストンサイクルリストラ希望退職石橋秀一
三菱電機〝笑止千万〟のM&A投資「1兆円構想」
不正やパワハラ問題で地に堕ちた三菱電機。改革に乗り出した漆間啓社長は 壮大なM&A構想を打ち出した。だが、企業買収には縁の薄い会社に何ができるのか。
ZAITEN2025年10月号パワハラ自殺三菱電機事業収益悪化検査不正漆間啓1兆円構想M&A投資
【特集】稀代の政商・孫正義が打つ〝最後の大博打〟
インターネット、通信、IT、AIと分野を乗り換えて巨額の買収・投資を繰り返してきた「国際政商」孫正義。 AI関連のインフラ整備に5000億ドルを投資する「スターゲート計画」は最後の大博打となりそうだ。
ZAITEN2025年10月号アルトマンスターゲート計画ソフトバンクチャットGPTヤフージャパン孫正義生成AIAIGPTー5SBG
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
ZAITEN2025年12月号 2025年11月1日発売 ¥1,100(税込)
名古屋鉄道「どケチ」&「行政タカリ」体質
高島屋「株主・村上親子」の〝大立ち回り前夜〟
武田薬品が2日連続の「メディア軽視」で〝総スカン
脱・創業家「ファナック」〝軽量経営陣〟への不安
【特集】植田日銀「高市ショック」で〝戦々恐々〟